忍者ブログ
メモ書き。レビューやたまにお得情報も。 引用・転用部の著作権は全て元の組織・個人に属するよ。
250  249  248  247  246  245  252  244  242  241  240 
Googleはperson finderが一気に有名になった。

その後ずっと考えてた事:

例えば個々人が確認した被災地の情報をマップへ集約。
被災の度数化や信憑性については色々あるだろうが,
最低限市区町村単位,可能であれば町内会等の町単位で
白地図に登録できたらいいのかなと。

被災の度合い,ライフラインの有無,通行可不可の予想等とコメント。
これがあれば第一の情報把握は可能になるかと。

支援団体や行政の各組織は組織単位でバラバラに状況把握をしようとする。
結果として通信数・時間が増え,帯域の浪費が促進される。

簡易に実装するとしたら,person finderにより詳しい白地図と被災レベルによる自動色分け機能を付ければいいだけの話だ。
度合い表示は直近の投稿を反映すればいい。
コメントは一覧でずらずらと。5件ぐらいずつ区切って。

住所は郵便番号で入力して何れかの段階で表示と確認を行わせる。
なんてどうでしょうね?

まー本来は行政の役割なんだけどね。

アクセス制限については,各通信の自動制限がかかる前に取られた連絡の事を考えると,被災地限定にするのは情報を取りこぼす可能性がある。
でもバランシングのキャパを超えるなら仕方ないかもしれない。
鯖が落ちないのが重要だから。


被災から日が経った場合は,不足物資情報の集約に切り替えるのもいいかもしれない。
既に避難所情報マップがあったりしてww

Googlecrisis.jpg
投稿はできない模様。
(著作権関係で地図は消してますよb)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
About Me / Calender
marcus

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Skype & Win.Live!
Skype Online Status Indicator

MSN Online Status Indicator
Links
■Painter
Adam's Apple

■Admin
Admin
New Ent
QR Code / Search / RSS

忍者ブログ [PR]

Design Template by