メモ書き。レビューやたまにお得情報も。
引用・転用部の著作権は全て元の組織・個人に属するよ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イヤフォンって書くとなんかジーサンくさ・・・くはないね。
今更ながら
Panasonicのステレオインサイドホン RP-HJE150
がコスパ絶大らしい事を知った。
今使ってるのは Bang&Olufusen のEarphones
前に懸賞で当たったヤツ。
クラシック聴くわけでもないから特性が凄く合わない(らしい)。
見た目が気に入ってたけどコードやらが細くて断線で有名(らしい)。
一言でいうと色々繊細で扱いづらい。
こいつの前は大昔にソニーの当時一番高いイヤフォンを使ってて
パクられたので,それ以来ずっと廉価のを使いまわしてた。
で,カナルの完全密閉タイプが欲しいなーと思いながら買えずにいた。
でもアマゾンのレビュー見たら118件とか!
近々買わないとだっ(`・ω・´)

Panasonic RP-HJE150 \1,161
今更ながら
Panasonicのステレオインサイドホン RP-HJE150
がコスパ絶大らしい事を知った。
今使ってるのは Bang&Olufusen のEarphones
クラシック聴くわけでもないから特性が凄く合わない(らしい)。
見た目が気に入ってたけどコードやらが細くて断線で有名(らしい)。
一言でいうと色々繊細で扱いづらい。
こいつの前は大昔にソニーの当時一番高いイヤフォンを使ってて
パクられたので,それ以来ずっと廉価のを使いまわしてた。
で,カナルの完全密閉タイプが欲しいなーと思いながら買えずにいた。
でもアマゾンのレビュー見たら118件とか!
近々買わないとだっ(`・ω・´)
Panasonic RP-HJE150 \1,161
PR
この記事にコメントする
About Me / Calender
marcus
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Categories
Latest Entries
(12/06)
(11/27)
(11/16)
(09/28)
(09/27)
Latest Comments
[12/05 KennethBuh]
[09/28 KennethBuh]
[08/21 JustinJen]
[08/18 MichaelSEdge]
[08/11 Georgewrite]
for mgmt