[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アレルギー喘息確定なので:
アドエア250ディスカス60吸入用 1日2回吸ってうがい
シングレア[Singulair]錠10mg 30錠 1日1回就寝前
アドエア:口中の免疫が落ち口腔内が白くなったり喉がイガイガするので必ずうがいで感染予防
シングレア:
qlife.jp
pmda.go.jp
主成分:モンテルカストナトリウム[Monterukast sodium]
ロイコトリエンの作用抑制
鼻腔通気抵抗抑制
気管支喘息については既往発作を緩解するのではなく発作を予防するもの
(感染後咳嗽「がいそう」[cough]に対して有効ではない)
喘息が良好に管理されていても継続服用する事
-------------------
ロイコトリエン[leukotriene][LT]wikipedia
エイコサノイド[eicosanoid](エイコサン酸を骨格に持つ化合物ないしその誘導体の総称:wikipedia)の一種
オートクリン/パラクリン脂質メディエーター[mediator](神経伝達物質等,細胞から細胞への情報伝達に使用される化学物質:pharm.or.jp)
主にG蛋白質結合受容体の亜種と結合
気管支喘息やアレルギーの反応,炎症反応の維持に関与
又血管収縮と気管支収縮に強力な効果がある
気管支喘息の発病を助長
ロイコトリエン拮抗薬は気管支喘息に対し非常に重要
気管支平滑筋などの標的細胞上のシステイニルロイコトリエン1型[CysLT1]受容体にアンタゴニストとして結合。
システイニルロイコトリエンが受容体と結合する事を阻害。
気管支喘息患者の60%に効果有。
アンタゴニスト[antagonist]wikipedia
生体内の受容体分子に働き神経伝達物質などの働きを阻害する薬。
拮抗薬,ブロッカーと呼ばれる
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |