メモ書き。レビューやたまにお得情報も。
引用・転用部の著作権は全て元の組織・個人に属するよ。
気づいたら・・・
PR
友人よりNW開通関連のセットアップ依頼。
・契約済CATVのネットのコースを契約
・手伝って欲しい
・工事依頼日は6月30日の午後
⇒業者間の連絡不足にて工事日が7月2日午前中へ延期
・パソコンは新規購入のノート
・回線種別等不明
めんd・・・とか言わない言わないw
サクっと手伝ってあげて,サクっと終わらせよう。
恐らくOSはVista/Win7のどちらかだが・・・なんくるないさーd(・ω・´。)
・契約済CATVのネットのコースを契約
・手伝って欲しい
・工事依頼日は6月30日の午後
⇒業者間の連絡不足にて工事日が7月2日午前中へ延期
・パソコンは新規購入のノート
・回線種別等不明
めんd・・・とか言わない言わないw
サクっと手伝ってあげて,サクっと終わらせよう。
恐らくOSはVista/Win7のどちらかだが・・・なんくるないさーd(・ω・´。)
実家から連絡が来た。
メールの添付ファイルが開けないとの事。
拡張子はxlsx。
開けるアプリが入ってないのか?という問い合わせ。
ご名答。
家のPCに入ってるのはOffice2000。WordもExcelも2000。
送られてきた拡張子xlsxのファイルは,Office2007のファイルだ。
家のExcelでは開けない。
解決方法は4つ。
1番
ファイルをExcel2000で読める形式で再送してもらう。
手順:エクセル上で,ファイルを別な形式で保存する。
1.「名前を付けて保存」で出る保存ダイアログ内の
「ファイルの種類」を「Excel97-2000ブック(*.xls)」で指定する。
2.保存したファイルを再送。
メリット:手っ取り早い
デメリット:相手が手間
2番
Microsoft Excel ViewerをPCへインストールする
DL先URL: http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1cd6acf9-ce06-4e1c-8dcf-f33f669dbc3a&displaylang=ja
手順:
1.ダウンロードしたファイルを実行して,パソコンへインストールする
2.添付ファイルを開く。
メリット:今後もオフラインでxlsxファイルが開ける
デメリット:ファイル保存等は不可
3番
Office Live Workspaceというサービスを利用。
インターネット上でファイルの参照・編集・保存が可能。
紹介URL:http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/23/officelive.html
サービスURL:http://workspace.officelive.com/ja-JP/
メリット:インストール不要
デメリット:Windows Live IDの登録が必要。
オンライン環境のみ
4番
Office2010評価版のインストール
DL元:http://www.microsoft.com/japan/office/2010/trial/default.mspx
メリット:オフラインで利用可
デメリット:評価版使用期限は60日間
メールの添付ファイルが開けないとの事。
拡張子はxlsx。
開けるアプリが入ってないのか?という問い合わせ。
ご名答。
家のPCに入ってるのはOffice2000。WordもExcelも2000。
送られてきた拡張子xlsxのファイルは,Office2007のファイルだ。
家のExcelでは開けない。
解決方法は4つ。
1番
ファイルをExcel2000で読める形式で再送してもらう。
手順:エクセル上で,ファイルを別な形式で保存する。
1.「名前を付けて保存」で出る保存ダイアログ内の
「ファイルの種類」を「Excel97-2000ブック(*.xls)」で指定する。
2.保存したファイルを再送。
メリット:手っ取り早い
デメリット:相手が手間
2番
Microsoft Excel ViewerをPCへインストールする
DL先URL: http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1cd6acf9-ce06-4e1c-8dcf-f33f669dbc3a&displaylang=ja
手順:
1.ダウンロードしたファイルを実行して,パソコンへインストールする
2.添付ファイルを開く。
メリット:今後もオフラインでxlsxファイルが開ける
デメリット:ファイル保存等は不可
3番
Office Live Workspaceというサービスを利用。
インターネット上でファイルの参照・編集・保存が可能。
紹介URL:http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/23/officelive.html
サービスURL:http://workspace.officelive.com/ja-JP/
メリット:インストール不要
デメリット:Windows Live IDの登録が必要。
オンライン環境のみ
4番
Office2010評価版のインストール
DL元:http://www.microsoft.com/japan/office/2010/trial/default.mspx
メリット:オフラインで利用可
デメリット:評価版使用期限は60日間
内容は今契約してるUSEN光(インターネッツ☆プロバイダ)が安いのか。
USEN光に関して問い合わせたのはだいぶ前。
当時は自宅傍にある電柱がまだ立っておらずケーブルを引き込めない為に,契約不可能だった。
今は新サービスも展開してるようだし場合によってはいいのかもしれない。
自分の事はさておき。
女史はアパート在住で集合住宅タイプの光。
共有タイプだから実際のスループットは占有型より遥かに低いはず。
もしかしたらADSL上位コースより低いかも。
共有者がアレ気な事をしてる場合だが。
ついでに自分のを測ってみた。
40MくらいのADSL
NTT局舎からの距離約1km
伝送損失13dBくらい
22Mbps出てた
家電を聞いて伝送損失を調べたら
◇ 開 示 情 報 表 示
◇電話番号
ご指定の電話番号による検索はできませんでした。
電話番号[04********]
検索不可
参考までにご実家のほうは
◇ 開 示 情 報 表 示
◇電話番号 04********
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ~NTT収容ビル) 2490 m
○伝送損失 39 dB
なので,例えばフレッツADSLだと
8Mや40Mで契約しても,5Mや8Mくらいしか出ない事になる。
と伝えると「まぁとりあえず実家はいいや」との事。
USEN光は安いほうなので今のままでもいいんじゃないかと。
利用状況を確認するにやはり大きなファイルをアップロードする事はなく,
もっぱらweb閲覧とメールというほぼダウンロードの使い方だった。
とりあえず現在格安キャンペーンを行っている某企業の某コースを教えて終了。
追加の相談:結婚 or 子育て
検討の結果,大変恐縮ながら遠慮させていただいた。
USEN光に関して問い合わせたのはだいぶ前。
当時は自宅傍にある電柱がまだ立っておらずケーブルを引き込めない為に,契約不可能だった。
今は新サービスも展開してるようだし場合によってはいいのかもしれない。
自分の事はさておき。
女史はアパート在住で集合住宅タイプの光。
共有タイプだから実際のスループットは占有型より遥かに低いはず。
もしかしたらADSL上位コースより低いかも。
共有者がアレ気な事をしてる場合だが。
ついでに自分のを測ってみた。
40MくらいのADSL
NTT局舎からの距離約1km
伝送損失13dBくらい
22Mbps出てた
家電を聞いて伝送損失を調べたら
◇ 開 示 情 報 表 示
◇電話番号
ご指定の電話番号による検索はできませんでした。
電話番号[04********]
検索不可
参考までにご実家のほうは
◇ 開 示 情 報 表 示
◇電話番号 04********
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ~NTT収容ビル) 2490 m
○伝送損失 39 dB
なので,例えばフレッツADSLだと
8Mや40Mで契約しても,5Mや8Mくらいしか出ない事になる。
と伝えると「まぁとりあえず実家はいいや」との事。
USEN光は安いほうなので今のままでもいいんじゃないかと。
利用状況を確認するにやはり大きなファイルをアップロードする事はなく,
もっぱらweb閲覧とメールというほぼダウンロードの使い方だった。
とりあえず現在格安キャンペーンを行っている某企業の某コースを教えて終了。
追加の相談:結婚 or 子育て
検討の結果,大変恐縮ながら遠慮させていただいた。
Windows XP SP2 の延長サポートが2010 年 7 月 13 日 (米国時間)に終了
About Me / Calender
marcus
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Categories
Latest Entries
(12/06)
(11/27)
(11/16)
(09/28)
(09/27)
Latest Comments
[12/05 KennethBuh]
[09/28 KennethBuh]
[08/21 JustinJen]
[08/18 MichaelSEdge]
[08/11 Georgewrite]
for mgmt